#おすすめ

おすすめ:ポケモンスリープ睡眠計測が進化!Apple Watch・Pixel Watch・Galaxy Watchとの連携手順

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)がついに「Apple Watch」「Galaxy Watch」「Google Pixel Watch」「Fitbit」など、複数のスマートウォッチに正式対応しました!

さらに、すでに「ポケモンGO Plus+」をお持ちの方も、これまで通りスムーズに連携できます。

これにより、より正確で便利な睡眠データの記録が可能になりました✨

今回は、最新アップデートの内容や、各デバイスとの連携方法・メリットを詳しく解説します。

Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)とは?

「Pokémon Sleep」は、ポケモンたちと一緒に睡眠を記録しながら、楽しく睡眠習慣を改善できるスマホアプリです。

これまでの使い方では、スマホ本体を枕元に置き、アプリを起動して画面を伏せ、充電しながら睡眠を計測するスタイルでした。

ただしこの方法では、

  • バッテリーへの負荷が気になる
  • スマホの位置に気を使う必要がある
    といった点が気になっていた方も多いのではないでしょうか?

そんな中、登場したのが「ポケモンGO Plus+」!

モンスターボール型のデバイスで、スマホを使わずにボタンひとつで睡眠計測が可能に。

▼使い方はとっても簡単♡

  • 寝る前に白いボタンを長押し → 計測スタート
  • 朝起きて再び長押し → 計測終了

その後、アプリを開けば、ポケモンたちの寝顔や睡眠データが見られる仕様です。

このガジェットが登場したことでかなり楽になりました♪

おすすめ:ポケモン GO Plus +の使い方とレビュー!究極のポケモンGOガジェット ※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。収益はブログ運営費に充てています。 こんにちは!ほわおぽです🐼♡ 皆さんは、お出...

「でも、ポケモンGO Plus+はちょっと高いかも…?」

ポケモンGO Plus+は最低でも5,000円以上
ポケGOプレイヤーの私としては「即買い!」ですが、やっぱり価格がネックという声も…。

そんな方に今回は朗報というわけですね!

スマートウォッチ対応で何が変わるの?

今回のアップデートで、「Apple Watch」「Galaxy Watch」「Google Pixel Watch」「Fitbit」シリーズが公式に対応しました👏

スマートウォッチ連携のメリット

  • 精度アップ:心拍数や体の動きを細かく記録し、より正確な睡眠分析が可能に
  • 利便性UP:スマホを枕元に置かなくてOK。自然に睡眠データを取得できます
  • デバイスの使い分けが可能:「ポケモンGO Plus+」との併用もOK!

すでに「ポケモンGO Plus+」を使っている方は、そのまま「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」と連携することができます。

ポケモンGOで培ったデバイスの使用感をそのまま活かしながら、睡眠データの記録やポケモンとの交流を楽しむことが可能です。

ほわおぽ

私の場合、例えば旅行先でポケモンGO Plus+を忘れてしまった時などにスマートウォッチで計測もできちゃうわけだ!

【iPhoneユーザー向け】Apple Watchとの連携方法

  1. iPhoneに「Pokémon Sleep」アプリをインストール
  2. Apple Watchの「ヘルスケア」との連携を許可(設定→ヘルスケア→データアクセス)
  3. 「Pokémon Sleep」を選び、「睡眠」データの読み取り・書き込みを許可
  4. Apple Watchの睡眠記録を使って、翌朝アプリにデータが反映されます

【Androidユーザー向け】Pixel Watch/Galaxy Watchとの連携方法

■ 事前準備

  • Pixel/Galaxy Watch本体の睡眠トラッキング機能を有効化
  • Androidスマホに「Pokémon Sleep」アプリをインストール

■ Google FitまたはSamsung Health経由で連携

▶ Pixel Watchの場合

  1. 「Google Fit」で睡眠データの記録が有効になっていることを確認
  2. Pokémon Sleepアプリで「デバイスの連携」→「Google Fit」を選択
  3. 許可を求められたら、Google Fitのデータ利用を許可
  4. 翌朝、Pixel Watchで記録された睡眠データがPokémon Sleepに反映

▶ Galaxy Watchの場合

  1. 「Samsung Health」で睡眠トラッキングをONにする
  2. Pokémon Sleepで「デバイスの連携」→「Samsung Health」を選択
  3. 権限を許可すると、Galaxy Watchの睡眠記録が同期されるようになります

まとめ:スマートウォッチで、ポケモンと一緒に「寝る冒険」へ♡

「Pokémon Sleep」がApple Watch、Pixel Watch、Galaxy Watchなどのスマートウォッチに対応したことで、より手軽&正確に睡眠データを記録できるようになりました。

お気に入りのスマートウォッチや「ポケモンGO Plus+」と連携して、毎晩の睡眠をポケモンとの冒険時間に♡

みなさんも、自分に合ったスタイルで「Pokémon Sleep」を楽しんでくださいね!

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡ 毎日更新中✏️