【#美容】今年の日焼け止めはこれがおすすめ!〜ニベア・ビオレ〜

#メイク・ファッション・美容

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

ほわおぽ(♀)

現在転職活動中の30代。

稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡

『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎

ほわおぽ

関西在住♀
駆け出しブロガーᝰ✍︎꙳⋆
\\もうすぐ2年目//
コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡
リベ会員:小金持ち目指してます!

ほわおぽをフォローする

「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」

だんだんと日差しが強まってきたように感じる3月下旬。

気を抜いていたわたしも「そろそろ日焼け止めをきちんと塗らなければ・・・。」と感じるようになってきました。

今回は、今年使いたい!いや使う!おすすめの日焼け止めをご紹介したいと思います。

年間に何本の日焼け止めを使う?

まず初めに、みなさんは年間何本の日焼け止めを使用しますか?

わたしの場合ですと、約2本。

室内での勤務だったこともあり、帰る頃には暗くなっていたので基本的に塗り直しするということがありませんでした。

調べてみると・・・

平均の日焼け止め消費本数に関する具体的なデータは提供されていませんが、一般的に日焼け止めは1シーズンに1本買えばよいとされています

ただし、近年は消費量が増加しており、1シーズンに数本使用することが当たり前になる可能性も示唆されています。

とのことです。

ほわおぽ
ほわおぽ

1〜2本あれば十分そうですね!

特に大容量のものを購入すれば1本で事足りるかもしれません!

おすすめ日焼け止め【NIVEA ニベア】

わたしが過去何年も何本もリピートしている大好きな日焼け止めがこちら。

ニベアUV ディーププロテクト&ケアジェル

田中みなみさんが愛用しているということから、ずっと人気の日焼け止めです。

ニベアUV ディーププロテクト&ケア ジェルは、日やけによるシミやそばかすを防ぎながら、肌に潤いを与える日焼け止めです。

  • UVカット効果: SPF50+・PA++++で、UV-BとUV-Aをしっかり防ぎます。
  • 保湿成分: 金銀花エキス、真珠タンパク抽出液、ダマスクバラ花水、ヒアルロン酸Naなどが配合されています。
  • 使用感: 乳液のような伸びの良いジェルで、軽くてベタつきません。
  • 耐水性: スーパーウォータープルーフで、汗や水に強いです。
  • 使用方法: 顔・からだに使用可能で、化粧下地としても使えます。
  • 香り: さわやかで透明感のあるクリアフローラルの香りです。

この商品は、日焼け止めとしてだけでなく、美容ケアとしても優れています。

容量は80gで、持ち運びしやすいサイズです。

こちらの商品をおすすめできる方はこちら

  • 日焼け止めのキシキシ感・ベタベタ感が苦手
  • 保湿ケアや美容ケアも同時に行いたい
  • 白浮きして欲しくない

このように思っていおる方におすすめです♡

ニベアのボディクリーム好きな方は絶対これも好き♡

香りもよく、キシキシ・ベタベタしない、まるで乳液を塗っているような感覚です!

ちなみに、わたしもキシキシ・ベタベタ感が苦手で、昨年夏に日焼け止め効果が優れていて水光肌になると言われている『ビオレUVアクアリッチアクアハイライトローション』を使用してみました。

確かに塗ったところは潤いを感じ、「いい感じかも!」と思いましたが、指先に引っかかるキシみを感じ取ってしまい、やはり体に使うよりお顔専用かな〜と感じました!

顔に使う時は、ハイライト効果によって綺麗な仕上がりになるので結構好き♡

ほわおぽ
ほわおぽ

水分サラサラ系のテクスチャーのため、流れ落ちて何度も衣服が犠牲になったことやら・・・笑

おすすめ日焼け止め【Biore ビオレ】

ビオレUVアクアリッチアクアハイライトローション』は苦手だった筆者ですが、それでも人気爆発商品を生み出すのは花王のビオレ

そしてUV効果の高さも安定です。

現在ビオレでバズっているのはこの2つですよね!

  • ビオレUVアクアリッチ エアリーホールドクリーム
  • ビオレUVアクアリッチ 水肌記憶 ウォータリーホールドクリーム

今わたしのSNSはUVばっかり出てきます。笑

ちなみにどちらも購入前にドラックストアでテスターしました♪

ビオレUVアクアリッチ 水肌記憶 ウォータリーホールドクリーム』の方が少しもっちりした感じに仕上がり、少しペタつきがあると感じました。

ですが、ノンケミカル処方ということで『敏感肌』の方には待望のUVとなるわけですね!

一方、『ビオレUVアクアリッチ エアリーホールドクリーム』ではそういったペタつきがなく、感動したことが、『塗ったらその部分だけスースーして涼しい・・!』ということです。

パッケージにもあるように、アウタースキンと書かれています。

どうやら湿度に応じて膜の厚みが変化してくれることで、ベタつきもなく・乾燥を防いでくれる処方となっているんです。

ほわおぽ
ほわおぽ

これは暑い夏にぴったりやぁぁ!!!

夏に近づくと『インナードライの人はインナードライが進むし、乾燥肌の人は乾燥が進む』とのことですが、このビオレのエアリーホールドクリームが肌を守ってくれるのではないかと感じました!

一部ネットでも購入できますが、あくまで『マツキヨ・ココカラ限定商品』のため、店舗を見に行った方がお安く購入できます♡

この1ホイップ(?)で手首から肘まで余裕でいけちゃう!!

夏までにぜひ入手してみてくださいね♪

最後に

いかがでしたか?

今回はわたしのおすすめの日焼け止めを2点ご紹介させていただきました。

今や1シーズンや年間に1〜2本使用する日焼け止めですので、使いやすくて自分の肌に合ったものを使い切りたいですね!

現在マツキヨ・ココカラ限定商品が増えていますが、同じくバズっている『アネッサ パウダーUV』に関しては購入しないと思います・・・。

出典:アネッサ公式サイト

理由としては『UVカット効果が乏しい。メイクの上から簡単塗り直しにしてもかなりの量を振りかけないと効果が期待できない。』といったレビューがあります。

最近ではいろいろなメーカーからUVカット効果のあるパフつきのパウダーが出ていますので、お直しはそれでいいのでは?と感じています。

すごく画期的で面白い商品なので気にはなりますけどね♡

最後まで読んでくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました