【#美容】シミケアできるプチプラスキンケア。迷ったらこれを買え!

#メイク・ファッション・美容

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

ほわおぽ(♀)

現在転職活動中の30代。

稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡

『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎

ほわおぽ

関西在住♀
駆け出しブロガーᝰ✍︎꙳⋆
\\もうすぐ2年目//
コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡
リベ会員:小金持ち目指してます!

ほわおぽをフォローする

「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」

少し前にAnuaのレチノールのレビューを書きました。

ほわおぽ
ほわおぽ

Anuaでわたしの肌は強くなりました♡笑

関連記事
【#レビュー】Anuaのレチノールを使い切ったら肌がめっちゃ変わった!

ですが、1番改善してほしいポイントである『シミ』には効果がなく(レチノールだもんね・・・。)

この春からは『シミケア』に特化したスキンケアをしていこうじゃないかと思いました!

とはいえわたしは4月からは失業給付しか、収入がない状態・・・。

あまりお高いお買い物はできない。

化粧品も節約しながらお仕事探していかねば!

ということで、今回はこの春から筆者が使用する『プチプラスキンケア』をご紹介していきます♡

参考にした人物紹介

ちなみにわたしは化学やらどの成分があーで・こーで・・・というのは深くわかりません。

ですので、専門家のYouTubeを参考にピックアップいたしました♪

今回、シミ特化型のスキンケアを選ぶ際に参考にしたYouTubeや専門家は

  • 友利新さん
  • かずのすけさん

のお二人です。

お二方YouTubeをされていて、わかりやすく・なぜ効くのかを解説しながらレビューしてくださいます!

節約したいわたしにぴったりなプチプラ縛りのラインナップ˚✧₊⁎

とても参考になるので覗いてみてください!

スキンケアアイテム3選

ということで両者の動画でも絶対出てくるなぁと感じた商品をピックアップして4点揃えてみました!

化粧水

化粧水部門でピックアップしたものがこちら

肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』です!

プレミアムとノーマルとありますが、ノーマルの方です。(色が薄い方)

商品説明

肌ラボ 白潤薬用美白化粧水は、うるおいと白さにこだわる、さっぱりタイプの薬用美白化粧水です。

美白有効成分としてトラネキサム酸アラントインを配合しており、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぎます。

また、ビタミンC誘導体やビタミンE、ハトムギエキスやハトムギ発酵液が整肌保湿成分として含まれています。

さらに、2種のヒアルロン酸がうるおい成分として加わり、キメ細かいちゅるもち肌を実現します。

この化粧水は無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリー・パラベンフリーで、弱酸性のため肌に優しいです。

かずのすけさんは『ダーマエイド』の化粧水を2024年のベスコスに選択されていましたが、あくまで限りなくプチプラで・・・!と思い今回は白潤を選びました♪

美容液

1番期待をしています、美容液。

以前も使用していて、効果を感じたことがありましたので安心して購入できました。

メラノCC 薬用シミ集中対策プレミアム美容液

以前使用していたものはプレミアムではなかったはず・・・。

進化したメラノCCの効果に期待大です♡

商品説明

メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液は、シミやそばかすを防ぐための薬用美容液です。

主な成分には、活性型ビタミンC(アスコルビン酸)と3種のビタミンC誘導体が含まれており、ロート製薬独自の浸透処方で角質層の奥深くまで効果を発揮します

また、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)が皮脂を抑制し、アラントインが抗炎症効果を持ち、ニキビ予防にも役立ちます

テクスチャーは濃密で、一滴ずつ使用することで長持ちします

この美容液は、シミを増やさないようにするために推奨され、特に日差しが強い季節に効果的です!

ほわおぽ
ほわおぽ

これからの季節にぴったり!

20代の時はニキビに悩んでいたので、その時に使用していましたが、ニキビ跡にも効いてくれたなぁ・・・!

顔全体に塗布するのではなく、シミの気になるところにだけ塗るのがポイント!!

乳液

最後の乳液は、初めて使用する商品なのでとてもワクワクしています!

アクアレーベル トリートメントミルク(ブライトニング)しっとり

他の2商品と比べると少し高級感を感じるパッケージ。

大好きな資生堂♪

商品説明

アクアレーベル トリートメントミルク(ブライトニング)しっとりは、資生堂の美白乳液で、シミやそばかすを防ぎながら肌をうるおすクリーム級の製品です。

主な成分には、メトキシサリチル酸カリウム塩(4MSK)が含まれており、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぎます。

この乳液は、真珠のように艶めくベールで肌を密封し、毛穴も目立たない明るく透明感のある肌を実現します。

4MSK・・・なんだかガンダムの型番みたいだけど、すごく効きそう˚✧₊⁎

現在のスキンチェック

現状のわたしの肌レポートをここに記しておきたいと思います!

シミが多いようです ってやかましいわ!

このメーターが緑の方に進んでいる未来を期待して、スキンケア頑張っていきます♡

また、自分でも効果を実感したいのでここにわたしの肌を晒しておきます。

これが今後どうなるか楽しみです˚✧₊⁎

終わりに

ということで今回はこの3点の商品でシミケアをしていきたいと思います♡

「あれ?タカミスキンピール入ってる?」

と思った方へ。

そうなんです。少し前にタカミスキンピール購入してて、まだ使っていなかったのでこの子もこの春から使用する予定なのです。

関連記事
【#美容】タカミスキンピールの偽物に注意!最新の見分け方まとめ

けど、タカミスキンピールはプチプラじゃない・・・!と思い今回は省かせていただきました。

ほわおぽ
ほわおぽ

かずのすけさんも、成分見ても毛穴に効果があるのかわからない。と言ってましたね。笑

せっかく購入したので、スキンケア前のお風呂上がりの顔に乗っけてこ〜と思っています!

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

タイトルとURLをコピーしました