こんにちは!ほわおぽです🐼♡
ほわおぽ(♀)
現在転職活動中の30代。
稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡
『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎
「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」
過去2年くらい、SHEINのヘビーユーザーだったほわおぽですが、Temuって使用したことがありませんでした。
なぜなら、SHEINと同じような商品がたくさんあり、SHEINで購入できるなら別に新しいアプリ入れなくてもいいかな?と思っていたからです。
今回はそれなのにTemuを使った理由や、実際購入してみてどうだったのかを正直レビューしたいと思います!
Temuとは?
まず初めに、『Temu』とはどういった会社なのか?からご紹介します。
よく広告などで目にする方や実際に使用している方はすでに多いとは思いますが、再確認です!
Temu(テム)は、2022年にアメリカで設立されたオンラインショッピングサイトで、中国のPDD Holdingsが運営しています。
このサイトは、手頃な価格で高品質な製品を提供することを目的としており、消費者とセラー、メーカー、ブランドを結びつけるプラットフォームです。
Temuの特徴は以下の通りです。
ただし、商品の品質や安全性については、注意が必要です。
関連記事
【#ファッション】SHEIN(シーイン)の商品に発がん性物質!とるべき行動とは?最新情報
【#ファッション】SHEIN(シーイン)の発がん性物質問題を受けて、TemuやAliExpressとの向き合い方。
購入に至った理由
何度も記事に挙げているように、一旦わたしは格安ECサイトの利用を停止していました!
今回購入に至った理由としては普段のお買い物(ファッション・雑貨等)でAmazonを利用することが非常に多いです。
するとTemuやSHEINで販売されている商品がAmazon、なんだったらヤフーショッピング・楽天市場などにもちらほら見受けられます。

出所は一緒なんじゃない?
と感じ始めたことがまず1点。
そして、インフルエンサーさんなどでもTemuを利用してる方の感想やレビューをもとにしました。
よく参考にさせてもらっている『きこりんさん』はバッグやインテリア商品をうまく活用されています!
関連記事
【#日記】最近の購入商品&インフルエンサーがわたしのQOL上げてくれています
直接肌に触れたりするようなものじゃなければ、大丈夫なのでは?と考え、今回購入に至ったわけです。
もしかしたら、トレンドアイテムを格安でいっぱい購入できちゃうかも♡と思い期待を込めて購入!!
興味本位の検証チャレンジです!
Temu購入品の紹介
今回はAmazonやその他Eサイトでも見かけた商品を購入してみました。
また、YouTubeなども参考にして、ガジェット系なんかは購入しないようにしました!

ゴミになりそうだったため・・・笑
到着までは1週間程度。
届いた袋を見て、既視感を覚えました!
「SHEINと同じような袋や!笑」
わたし結構大きいもの頼んでも、箱で来たこと一度もないんやが?
今回購入したのがこちらの商品です。

バッグだけに見えますが、チャームとラグの3点です♪
ラグ全面お見せできなくて申し訳ありません・・・。
では、レビューしていきます。
バッグ
購入したバッグは、流行りのMIUMIUのようなバッグが欲しくて探してみました。
色々探して、これが1番近いかなぁ?と思い、カートに入れました!

サイトの写真はこのような感じ。
また、チャームもブラウン系のものをテキトーにチョイス。笑
バッグのジッパーや金具部分がシルバーだったので、チャームの金具もシルバーで統一してみました。

チャームは生地も柔らかくてとても良かったです!
そして到着した商品がこちら。先程の写真ですみません。

なかなかいい感じですよね!?

見た目はいいぞ!!期待大!!
いざ触れてみると
「かっっった!!!!(硬)」
PUレザーと書かれていたのでそこまで期待はしていなかったけど、ジッパーは開けにくく、持ち手の紐はしならなく、かなりカチカチのカバンでした。笑
縫製が甘く、重いものを入れると持ち手がぶっちぎれそうな予感もしています。

すでにちょっとキテた・・・。
バッグ数回使用したらさようならの予感でした。
今回2000円ちょっとで購入したのですが、『それならGUで買った方がよっぽど縫製も素材も良さそう。』と感じました。
それか、楽天市場で本革でこんなに可愛いバッグもいるんだからそっち買ったほうが高くてもずっと使えそう・・・。
ポケットもたくさんあって機能的♡
ちなみに
Temuは返品や返品なしの一部返金(約10%)の保証があったため、わたしは今回一部返金で申請しました。
数分後にはPayPayに200円くらい返金されていました。笑
そこからまた数日後、次は持ち手を束ねるバンドが使ってないのに割れてきて、もう使わない!!と決めたので返品の依頼をかけたらこちらで破棄して、全額返金されましたとさ。
なんだったんだ・・・。笑
バッグは大ハズレ。チャームはよき♡
ラグ
続きまして、ラグのレビューをしていきたいと思います。
わたしが購入したラグのサイトでのお写真がこちらです!


かっこええやん!モダンなかんじ好き!!
※ちなみに購入後に見てみると完売でページがなくなっていました。
デザインや大きさは非常に写真通りで満足しました!
寄って生地を確認するとこのようなかんじです。

毛足が短く、ゴミが絡まりにくく、掃除がしやすそうです。
そして程よいふわふわ感で歩くのも気持ちが良い・・・♡
何より良かった点は、裏面の滑り止めです。

とてもしっかりした滑り止めが全面に施されていて、購入前はどうせ滑り止め引くかテープで止めないといけないんだろうな〜と思っていましたが、全く不要でした!
ラグは購入して良かったです♡
まとめ
まだ少しの心配が残る中国格安ECサイトですが、使い方を上手くやればお買い物上手になれるかもしれません。
ですが、正直結構な大博打だと感じます。
今回わたしが購入した商品は汚れてるとか匂いがとか、壊れているということがなかったから良かったものの、3分の1ハズしてますので・・・。
購入した商品は年内持ってくれたらいいや♪くらいで使ってみたいと思います。
わたしとしてはファッションもコスメも、少し高くても品物のいいものをずっと大事にしていくエコな人間になりたい・・・!と思っています。笑
もちろん大丈夫な商品もたくさんあるのでしょうが、半信半疑のまま購入するのってどうなんでしょう?
普段目にしない珍しい商品などが多いので、見ている分には楽しいですが、購入はうう〜ん・・・。笑
リベ会員として、小金持ち山のぼりたい人間として、『ギャンブルはやめや』と心の中の小さい学長が言っている気がします。
今回はわたし個人の感想なので、うまくTemuを利用している方の否定はできません。
ちょっと期待をして購入してみましたが、わたしは「これっきりかなぁ〜」と感じました。
たまに怖いもの見たさでTemu開きそうですよね・・・。笑
最後まで読んでくださりありがとうございました♪