#レビュー

レビュー:ラクオリ vs 折式アイプチ比較|奥二重におすすめはどっち?

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

こんにちは!長年折式を愛用していた私が、価格が少し安いラクオリに挑戦してみた結果、驚きの発見がありました。

今回は、私の体験をもとに、ラクオリと折式の違いを詳しくご紹介します。

👁 私のまぶたの特徴

  • 奥二重
  • まぶたが薄め
  • 一重から二重を作るのが難しい

🔍 ラクオリと折式の比較チャート

特徴ラクオリ リキッドフィルム 2折式(おりしき)リキッドアイプチ
価格約1,540円(税込)約1,650円(税込)
仕上がりセミマットで自然な二重ラインが長時間キープツヤ感のある仕上がりで、華やかな印象
乾燥時間スピード乾燥で忙しい朝にも便利やや乾燥時間が長め
使用感軽い付け心地でまぶたへの負担が少ないしっかりとしたフィルムで安定感がある
プッシャーの使いやすさY字型スティックで細かい調整が可能スティックタイプで広範囲の調整がしやすい
落としやすさお湯で簡単にオフできるアイメイクリムーバーが必要な場合あり
口コミ評価高評価(@cosmeで4.7/5)良好な評価(@cosmeで4.5/5)

📝 私の使用感レビュー

長年折式を使用していましたが、価格が少し安いラクオリに切り替えてみたところ、プッシャーの使いやすさや仕上がりが自分のまぶたにぴったり合っていると感じました!

特に、私のような奥二重でまぶた自体が薄いタイプには、ラクオリの方が自然な仕上がりになると実感しています。

個人的に折式は、一度塗りだとしっかり型がつかなくて重ねないと綺麗に仕上がらず…しかし重ねると数時間後に固くなって少し不自然な印象でした💦

一方、折式はツヤ感のある仕上がりで華やかな印象になりますが、私のまぶたには少し重く感じられました。

🔧 プッシャーの違いと使い心地

ラクオリのプッシャーはY字型スティックで、厚みがないので細かいライン調整が可能です。

これにより、二重幅の微調整がしやすく、自然な仕上がりになります。
折式のプッシャーはスティックタイプで、広範囲の調整がしやすく、しっかりとしたフィルムを作るのに適しています。

ほわおぽ

折式のプッシャーは厚みがあり、綺麗に形を作りにくいなぁ…と感じました!

どちらも一長一短がありますが、私のような奥二重でまぶたが薄いタイプには、ラクオリのY字型スティックが使いやすいと感じました✨

💬 みんなの口コミまとめ

@cosmeやLIPSでの口コミを参考にすると、ラクオリは「乾きが早く、自然な仕上がりになる」「お湯で簡単に落とせる」といった声が多く見られます。

一方、折式は「ツヤ感があり、華やかな印象になる」「しっかりとしたフィルムで安定感がある」といった評価が多いです。

どちらも高評価ですが、使用感や仕上がりの好みによって選択が分かれるようです!

✅ まとめ:どちらを選ぶべきか

  • ラクオリ:奥二重でまぶたが薄い、自然な仕上がりを求める方におすすめ。スピード乾燥とY字型スティックで細かい調整が可能です。
  • 折式:ツヤ感のある華やかな仕上がりを求める方、しっかりとしたフィルムで安定感を重視する方におすすめ。

最終的には、個々のまぶたのタイプや好みによって選択することが大切です。
私のようなまぶたにはラクオリが合っていましたが、折式も試してみる価値はあると思います。

金額も100円程度しか変わりないので、試してみてくださいね☝️

最後まで読んでくださりありがとうございました!

🔗折式公式サイト:https://d-up.co.jp/orishiki/

🔗ラクオリ公式サイト:https://elizabeth.jp/brand/laquali/

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡ 毎日更新中✏️