「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」
こんにちは!ほわおぽです🐼♡
寒さでまだまだ乾燥が続く毎日ですが、皆さんはスキンケアどうされていますか?
わたしは昨年12月1日から、前々回のQoo10メガ割で購入した
『Anua 心ときめくマジックボックス レチノールセット』を毎日使用し続けました!

最新は『うららかな春のピクニック』というパッケージになっています♪

レチノールは刺激が強いそうなので、美容液は2日に1回の使用にしていました!
1ヶ月くらいは毎日欠かさず肌の写真を収めていたのですが、写真では伝わりにくい部分の変化を感じましたし、公開するのはちょっとなぁ・・・と思い、実際にどう変わったのかを記事で書かせていただこうと思います!
【レチノールってなに?】

レチノールはビタミンAの一種で、うるおいとハリのある肌を目指すスキンケアアイテムに使用されることの多い成分です。
最近では医薬部外品でも採用されることがありますが、今回紹介するAnuaの製品は化粧品として販売されています。
そのため、「乾燥による小ジワを目立たなくする(※効能評価試験済み)」といった表現ではなく、「肌にうるおいを与える」「肌のキメを整える」などのサポート的な表現でご紹介していきますね!
レチノールの期待される効果
レチノールは以下のような美肌効果が期待されます。
使用上の注意点
レチノールは肌を整えるのに効果的ですが、使用に際しては以下の点に留意する必要があります。
要約するとレチノールは肌の再生を促進してくれて、シミやシワを軽減し、コラーゲン生成を助けることで、肌を引き締めてくれる効果が期待される成分です。
【使用感とレビュー】
では、その効果があったのかもを踏まえてわたしが感じたレビューを書かせていただきます!
大私が実際に使用して感じたことを中心にご紹介します。※あくまで個人の感想です。
◆ 肌がしっとりしてやわらかく
まず実感したのが、肌のもっちり感。乾燥しがちな季節でも、つっぱり感が減って、スキンケア中の心地よさがアップしました。
◆ 刺激を感じにくくなった
敏感肌なので最初は少し不安もありましたが、段階的に慣らすことでヒリつきを感じることはありませんでした。
◆ 肌の印象が安定した
気温差で赤みが出やすかった肌ですが、今シーズンはそれが少なかった気がします。肌のバリア機能をサポートするような使用感でした。
元々わたしの肌は敏感肌で、摩擦や気温の変化ですごく赤くなりやすくてちょびっと薄肌でした。
だから特におでこはシワができやすいし、頬は赤くなるし…という感じでした。
Lemon8で診断した履歴があったのでそちらをご覧ください!

これが使用始めくらいでした。
3月に入って再度スキャンしてみると

ちょっと改善されている!?
確かに気温による変化が1月や2月に比べると受けにくい時期なのでその部分もあるかな?とは思いますが、ヒリヒリ感がなくなり、肌自体が強くなった気がしています♪
【お気に入りポイント】
特に気に入ったのはセットに入っていたクリーム。しっとり保湿してくれるのにベタつきが少なく、夜のスキンケアが快適になりました。
それでも枕がべとついたら嫌だから『#ヒロ買い』したエテュセのパウダー叩いてから寝ていました♡

そのクリームが1番最初になくなったのでまた購入しようかと検討中です。

使い切り気持ちいい〜♪
これからの季節には少し重たくもなるかな?と思っていますが、他に見つからなければAnua行っとこう!と考えています。
まとめ
Anuaのレチノールセットは、刺激が気になる方でも取り入れやすい印象でした。
「乾燥対策をしたい」「うるおいやハリ感を求めている」という方にとっては、検討の価値があるかもしれません。
※本記事は個人の使用感に基づくレビューであり、製品の効能・効果を保証するものではありません。
単品で購入するならわたしのおすすめは
- 美容液
- クリーム
の順番かなと思います!
美容液は毎日使わず2日に1回が目安とされているので、減りにくくコスパが良いです。
クリームはベタベタ嫌いなわたしがこいつなら・・・!と思えたリピート商品なので2位に入れました♡笑
まずはこのあたりから始めてみるのが良いかもしれません♪
参考になる部分があれば嬉しいです!
余談
1番の問題がなかなか改善されなくて悩んでます😢
シミ。

最新Lemon8の診断でも一際目立ったポイントで、この項目は昨年から変動がありません。
次の敵はこいつです。
対策アイテムを仕入れたので、次回書かせていただきたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました♡