#レビュー

レビュー:初心者でもOK!優子のWEBデザイン講座レビュー|高額スクールなしで学べる理由

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

今日は少し昔の話(と言っても1年くらい前)をシェアします。

WEBデザインの勉強を始めようと、スクールやInstagramで情報を探していたときのことです。
確かInstagramで広告が流れてきて、それが『優子のWEBデザイン講座』でした。

WEBデザイナーの優子さんが、WEBデザインを初めて学ぶ人向けにノウハウを教えてくれるオンライン講座です。

  • 「1円でも稼げなかったら返金」との保証付き
  • 月5〜10万円を在宅で稼ぎたい人向け
  • 他のオンラインスクールより価格が少し安め
  • 実際に受講した方の口コミも確認可能

ほぼ初心者だった私にとって、価格の安さが決め手でした。当時はスクールの内容や相場もわからず、初期費用といえばPhotoshopのサブスク代くらい。

講座申し込み前に、優子さんがWEBデザインを仕事にするまでの経緯をLINEで送ってくれました。

内容は結構ヘビーでしたが、最後に「◯日以内の購入で98,000円」と案内があり、
「物は試し!」と思い申し込んでみました。

中身をチラ見せ

ログインすると、サイドバーに講座がズラッと並んでいます。
まずはデザインの基礎を学び、実践は少し後からスタート。

講座内容(一部)

  • 成功するための考え方
  • WEBデザイン理論
  • Photoshop・Illustratorの基礎・実践
  • Canva・Figma・AdobeXDの使い方
  • WEBデザイン作成スキル
  • 案件の取得方法
  • 質問・サポート

1本の動画は短めで、隙間時間にサクッと学べます。全部見終わるのに2か月くらいかかりましたが、初心者の私には新鮮で楽しい内容でした!

受講してみた感想

結論から言うと、「初心者向け」です。

  • PhotoshopやIllustratorを触ったことがない人にはわかりやすい
  • フリー素材リンクやランディングページ作成の流れ、案件獲得方法までカバー
  • YouTubeやサイトで学ぶこともできますが、順序立てて教えてくれるので時短になる

私もこの講座を活用して、1年越しにクラウドワークスでWEBデザイン案件を獲得できました🐼♡

10万円の価値は?

  • ある程度学んだ人には物足りないかも
  • 「お金をかけてでも順序よく学びたい人」にはおすすめ
  • コンテンツは充実しており、一度購入すればずっとアクセス可能

ただし、「すぐに稼ぎたい!」という人には向かない内容です。

独学で始めるなら

私が個人的におすすめなのはこの本📚
デザインのイロハやフォント・色の使い方がわかりやすく、サクサク読めます。

ほわおぽ

リベ大の両学長も「高額スクールは不要」と断言されていましたし、同感です!

結局はやるかやらないか、に尽きますね!

まとめ

優子のWEBデザイン講座を受けてみて感じたことは、初心者向けで順序よく学べる内容ということです。

PhotoshopやIllustratorを触ったことがない方でもわかりやすく、ランディングページ作成や案件獲得の準備まで丁寧に教えてくれます。

逆に言えば、高額なスクールに通わなくても、順序立てて効率よく学べば十分スキルは身につくということです。

独学で学びたい方は、この講座や入門書をうまく組み合わせて、無理なくステップアップしていくのがおすすめです。

私はブログがメインですが、WEBデザインもゆる〜く勉強中です。
せっかく購入したので、まだまだ講座は活用するかもしれません(笑)

ちなみに、このブログはConoHaさんで開設しました!
高速でコスパ良し、設定も簡単なので初心者におすすめです✨

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡ 毎日更新中✏️