#おすすめ

おすすめ:会えない時間が不安なときに。気持ちが軽くなる5つの過ごし方|自分磨きで前向きに♡

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

恋人と離れているとき、ふとした瞬間に「今なにしてるんだろう?」と気になってしまうこと、ありませんか?

飲み会だったり、異性が多そうな場所に出かけていたりすると、不安になったりちょっとそわそわしてしまうのはごく自然な感情です。

私自身も結構気にしてしまうタイプ。でも、そのたびに落ち込んでいてはもったいない!

今回は、そんな不安やモヤモヤを軽くして「自分の時間を充実させる」ための5つの方法をご紹介します♡

STEP1:信じる力を育てる

まず大前提として「信頼」は恋愛の土台です。

恋人の行動に不安を感じるのは、もしかしたら信頼感が揺らいでいるからかも。
でも、そこで相手を責めるのではなく、「信じる努力」に切り替えてみましょう。

おすすめの習慣

  • 日頃からこまめなコミュニケーションを心がける
  • 自分の想像で悪く考えすぎない
  • 相手が楽しんでいることを想像し、応援する気持ちを持つ

STEP2:自分時間をとことん楽しむ

恋人の時間=自分も自由な時間。

モヤモヤを和らげるコツは、「自分も楽しんでる!」と実感できること。

おすすめの行動

  • 友達とカフェや電話で気分転換
  • 読みたかった本や映画を一気見
  • 溜まっていたタスクを片付ける

【PR】本を読むのが苦手な方には、耳で聴く読書「audiobook.jp」もおすすめ♪

STEP3:自分磨きに集中する(資格勉強&ダイエット)

自分を大切にすることって、実は一番の近道。

私は今、登録販売者の資格勉強をしていて、その時間が本当に充実しています!

ほわおぽ

「恋人のことを考える余裕がないくらい集中できる」って、ある意味最強です✨

一般教育訓練給付ももらえる!
👉【PR】スキマ時間に学べる資格学習サービス『オンスク.JP』

そして、
体型面ではDHCのプロテインダイエットを再開中!
過去に実際に痩せたこともあるので、また頑張ってみようと思ってます♡

👉【PR】DHCプロテインダイエットで自分をもっと好きになる!

STEP4:感情を受け入れてあげる

不安になってしまう私」も、ちゃんと受け入れてあげてください。

感情を無理に抑え込もうとするほど、逆に大きくなってしまうことがあります。

おすすめのケア法

  • 日記を書く(自分の気持ちを客観視できる)
  • 深呼吸や瞑想でクールダウン
  • 信頼できる友達に話す
ほわおぽ

どこかに吐き出すのはいいこと♡けどSNSにあげるのはNG!

STEP5:人生の主役は“自分”と再確認

恋人がいても、いなくても。
人生は自分のものです。

誰かの行動に左右されるのではなく、「今、この瞬間、自分はどうありたいか?」を大切にしてほしいと思います。

自分を大切にするヒント

  • 小さなご褒美を日々の中に取り入れる(スイーツ、音楽など)
  • 健康的な生活習慣を意識する
  • ポジティブな言葉を自分にかける(「私、よく頑張ってる」など)
ほわおぽ

サブスク解禁されたKinKi Kids』聴くことが、前向きな歌詞と二人の歌声で耳がハッピーになりすぎるのでおすすめです✨笑

まとめ:不安な時間を“輝く自分”に変えよう

恋人が出かけている時間は、自分自身をアップデートできる大チャンス♡

不安になってもいい。でも、その時間を「誰かを責める」より「自分のために使う」ほうが、未来のあなたが喜んでくれるはずです。

恋人と過ごす時間はもちろん大切。でも、自分の時間も同じくらい大切にしていきましょう。

あなたの毎日が、少しでも穏やかで前向きになりますように♡

私の機嫌は私が取る』この言葉大好き!この気持ちで進みましょう✨

最後まで読んでくださりありがとうございました!

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ リベ会員になったことをきっかけにブログを始めました♥ﻌﻌﻌﻌ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡