#プレゼント

プレゼント選び:【価格別まとめ】コスメ好きな友達が絶対喜ぶプレゼント15選|1000円〜5000円以上まで紹介!

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

コスメが大好きなお友達への誕生日プレゼント、何にしようか迷っていませんか?

好みが分かれるコスメだけど、「使いやすくておしゃれ」「自分じゃなかなか買わないけどもらうと嬉しい」ものを選べば、きっと喜ばれるはず!

今回は、価格別におすすめのプレゼントコスメをピックアップ。

1,000円以下のプチプラから、ちょっと豪華なご褒美系まで紹介します。

友達との距離感や、イベントのシーンに合わせて選んでみてくださいね。

【〜1,000円】ちょっとしたお礼やプチギフトにぴったり!

■CANMAKE(キャンメイク) クリームチーク

プチプラの王道・キャンメイクからは、クリームチークが大人気!

肌なじみがよく、ツヤ感のある頬に仕上がるので、幅広い年代に支持されています。

見た目も可愛いので、ギフト向け。

■innisfree(イニスフリー) ノーセバム ミネラルパウダー N

イニスフリー(Innisfree) ノーセバム ミネラルパウダー Nは、​皮脂を抑えてさらさらとした肌をキープするフェイスパウダーです。​

これからの季節にぴったりなギフトになること間違いなし。

現在サンリオコラボアイテムが多数ありますので、要チェック!

■BBIA(ピアー) ローティントミニ

BBIAの「ローティント ミニ」は、韓国コスメブランドBBIA(ピアー)が展開するリップティントで、ミニサイズながら高い発色と持続力が魅力です。​

日本限定カラーも展開されており、手頃な価格で多彩なカラーを試すことができます。

お友達のパーソナルカラーがわかれば、おすすめカラーもチェック!

レビュー:BBIAのローティントをレビュー♡パーソナルカラー比較ごとのおすすめも♪ 「本ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています」 こんにちは!ほわおぽです🐼♡ Qoo10メガ割で購入しようとしていた...

【〜3,000円】誕生日プレゼントやクリスマス交換におすすめ

■LAGOM(ラゴム) ジェルトゥウォーター クレンザー

LAGOM ジェルトゥウォーター クレンザーは、ジェルからウォーターへと変化し、泡立て不要で素早く洗顔できる便利なアイテムです。

保湿成分「アクアリシア」が肌をしっとりと保ち、洗顔後も乾燥を感じさせません。

敏感肌の方にも優しい使い心地で、毎日のスキンケアにぴったりです。

■ETVOS(エトヴォス) ミネラルアイバーム

敏感肌の人にも使いやすいエトヴォスのアイバームは、アイシャドウとしても、下地としても使える万能アイテム。

目元に自然なツヤを与えてくれるので、大人女子にも人気です。

Aesop(イソップ) シダー&シトラス リップ トリートメント

Aesopイソップ) シダー&シトラス リップ トリートメントは、乾燥しがちな唇に濃厚な潤いを与えるリップケアアイテムです。​

植物由来のエモリエント成分が唇をなめらかで柔らかく保ち、フレッシュでウッディなシダーとシトラスの香りが特徴です。

fwee (フィー)リップアンドチーク ブラーリープリンポット

プリンのようなスフレのようなもちさらテクスチャーのリップ&チークです。​

ほわっとした発色でしっとりとした仕上がりになり、指で簡単になじませることができます。​

グラデーションも自由自在で、自分だけのオリジナルカラーを作ることも可能です。

【#レビュー】fwee(フィー)のリップ&チークプリンポットが優秀すぎておすすめしたい! こんにちは!ほわおぽです🐼💄 ほわおぽ(♀)現在携帯会社でOL。三十路。韓国コスメ大好き!!! 稼ぐ力をつけるため、20...

【〜5,000円】特別な日や仲の良い親友へのギフトに

■SHIRO(シロ) SHIRO FREESIA MIST ハンド美容液

アロエベラ液汁やシアバターを配合し、みずみずしくなめらかな塗り心地が特徴のハンド美容液です。​

手肌をしっとりと保湿し、フレッシュフローラルの香りが広がります。​

■Dior(ディオール) アディクト リップグロウ

一度はもらってみたい憧れのデパコス、ディオールのリップグロウ。

色づきも自然で、パーソナルカラー問わず使いやすいのが魅力です。

ちょっとリッチな気分を味わってもらえます。

ほわおぽ

新作のチュチュかわいすぎる♡

■CLARINS(クラランス) コンフォートリップオイル

オイルなのにベタつかず、しっとりツヤツヤに仕上がるリップオイル。

美容成分たっぷりで、唇のケアとおしゃれが同時に叶います。おしゃれ女子なら一本は持っておきたいアイテム。

■uka(ウカ) ネイルオイル 24:45

ラベンダー、バニラ、オレンジの香りが特徴のネイルオイルです。

​爪やその周囲の皮膚を保湿・保護し、ささくれや二枚爪、ひび割れなどのトラブルから守ります。​

内容量は5mlで、持ち運びにも便利なサイズです。​

■NARS(ナーズ) ライトリフレクティングセッティングパウダー プレストN(3g)

NARS(ナーズ) ライトリフレクティングセッティングパウダー プレストNは、​ファンデーションの仕上がりを美しく保ち、​メイクを長時間キープするプレストタイプのセッティングパウダーです。

内容量は3gで、持ち運びにおすすめサイズ。

【5,000円〜】ご褒美や記念日に!特別なプレゼントに最適

■CHANEL(シャネル) ルージュ ココ フラッシュ

ハイブランドの定番ギフトといえば、やっぱりシャネルのリップ。

上品な発色と光沢感が特徴で、ケースを開けるたびに気分が上がるはず。大切な友達へのご褒美や節目のプレゼントにぴったり。

■SUQQU(スック) シグニチャー カラー アイズ

アイシャドウにこだわる友達には、スックのパレットがおすすめ。

繊細なラメと上質な粉質で、メイク好きなら一度は使ってみたい名品です。

パッケージも高級感たっぷり!

■タカミスキンピールボディ

タカミ スキンピールボディは、ボディ用の角質美容ゲルで、古い角質や余分な皮脂をやさしく除去し、なめらかな肌へと導きます。

角質ケアと保湿を同時に行えるアイテムで、乾燥や肌荒れが気になる季節にもぴったりです。

使い続けることで、より滑らかで透明感のある肌へと導きます。

美容:タカミスキンピールの偽物に注意!最新の見分け方まとめ 「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」 こんにちは!ほわおぽです🐼♡ タカミスキンピールは、角質ケアに特化した...

プレゼントを選ぶときのポイント

  • パーソナルカラーや好みを把握しておくと◎
     難しい場合は、リップやチークよりもハンドクリームやスキンケア系が無難。
  • ブランド袋やラッピングも重要!
     中身はもちろんですが、プレゼント感を高めるならラッピングも忘れずに。
  • 「自分では買わないけど、もらうと嬉しい」がカギ!
     デパコスのミニサイズや限定アイテムは、その好例です。

まとめ

コスメ好きの友達へのプレゼント選びは、迷いながらも楽しい時間。

価格別に選ぶことで、無理のない範囲で素敵なギフトが見つかります。

今回紹介したアイテムは、どれも“もらって嬉しい”こと間違いなし!

ちょっとした贈り物から、特別な日のプレゼントまで、ぜひ参考にしてみてくださいね。

最近ミニチュアコスメのがチャチャにハマっていて、ちょうどキャンメイクのクリームチークが出たのでご紹介。笑

ほわおぽ

ポーチとかにつけたらすごく可愛いですよね♡

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ リベ会員になったことをきっかけにブログを始めました♥ﻌﻌﻌﻌ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡