※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。収益はブログ運営費に充てています。
こんにちは!ほわおぽです🐼♡
母の日が終わったら次は来る父の日。この時期プレゼント出費多めですね!
今回は、普段お仕事を頑張るお父さんに捧ぐプレゼントを一緒に選んでいきましょう〜!
過去にプレゼントしたものを紹介
わたしの父上は65歳を超えています。
- 年金をもらいつつ、仕事もしている
- お酒が好き
- アウトドアで多趣味
これだけ見るとすごくプレゼント選びしやすい父親だと思いますよね!笑
自分が成人して、就職してからは自分でプレゼントを用意するようになりました。
振り返ってみるとここ10年くらいはお酒ばかり!
焼酎送りがち。
お酒以外には、体を労る系の商品なども送りました。
という具合に、基本は『お酒か体をいたわる系』の商品を今まで購入してきました!
お酒を飲まないお父さん・そこまで年老いてないわ!というお父さんもいらっしゃいますので、その他のおすすめ商品をご紹介していきます♡
何か参考になるものがあれば幸いです♪
【趣味別】おすすめプレゼント5選
どの年代でも、もらったら必ず喜ばれるもの。
趣味別に分けてご紹介したいと思います♪
1.お酒が好き
お酒が好きなお父さんは、本当に選びやすい!!笑
普段飲んでいる銘柄がわかれば少し変化球を加えて(ちょっといいやつとか)プレゼントができます🍶
お酒に合うおつまみや食品も併せてプレゼントできますね!
2.本や読書・インドアが好き
休みのはしっかりカラダ休めるタイプのお父さん向けに、お家でゆっくりできるセットのご紹介。
レザーは長持ちしますし、使えば使うほど味が出る!
3.アウトドア・スポーツが好き
サングラスはこれからの時期大活躍!スポーツに夏のお出かけに、釣り・・・etc
外に出るのが好きなお父さんにはピッタリ!
ファッションアイテムは事前にサイズや好みをチェックしてくださいね♪
4.ガジェット系が好き
スマホは携帯電話所持数の80%以上の普及になりましたので、スマホ関連商品はもらったら使えるし、嬉しいですよ!
急なバッテリー切れでも安心♪ 信頼のあるAnkerの商品ならおすすめ♡
昔ガラケーが主流だった時、ベルトに携帯ポーチつけている男性は多かったですよね。
今は画面が大きいスマホばかりなので、ポケットじゃ心配だし・・・というお父さんにはこれ!
5.おもしろいのが好き
面白いネタ系のプレゼントを渡して、一家で笑ってください!
以上、5つの趣味(?)別に何点かご紹介させていただきました!
趣味で言えば、他にも
- 食事が好き
- 見た目にこだわる(美意識高い)
- 植物や家庭菜園が好き
- 旅行が好き
- カメラや写真が好き
など、挙げるとたくさん出てきますが迷ったら、でぶのもとぷりんを買ってあげてください。
最後に
わたしは今回もお酒を用意しておこうと思っております。
渡す際には芳根京子さんばりの「お疲れ生です🍺」を添えて。
うん、まぁ焼酎ですけどね…。
本当に買う時間がなかったり、あ!!忘れてた!!という時はAmazonのギフトカードを渡したこともあったなぁ・・と思い出したり。笑
恥ずかしいので手紙とかは過去一度も書いたことはありません!
なのでおもしろTシャツとかメッセージ入るやつが照れ屋さんには良いのかなと思います!
何か、プレゼント用意の参考になれば幸いです!
最後まで見てくださり、ありがとうございました♡