#花言葉

花言葉:ダリアの花言葉|本数・色ごとの意味・ダリアのコスメも♡

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

7月に入り、7月の花言葉をまとめているときに気になったお花。

ダリア

なぜ気になったかはいくつかあります。

最近奈良のあぢさゐ回廊でまわった時に、紫陽花と共にたくさんのダリアが浮かんでいたからで、その見た目がとても色鮮やかで綺麗でした!

【#神社・御朱印】奈良・あぢさゐ回廊してきた こんにちは!ほわおぽです🐼⛩️ ほわおぽ(♀) 現在携帯会社でOL。三十路。関西中心に御朱印集めをしてます♪稼ぐ力をつけ...

さらに花言葉のミステリアスさ・その花自体の美しさに無性に興味が湧き、記事にさせていただきました♪

知れば知るほどその魅力が明らかになってきました♡

ダリアの花:種類・色の意味・本数の意味

ダリアとは

ダリアは、メキシコ原産の美しい花で、世界中で愛されています。

花の形や色が非常に多様で、庭園や花束に利用されることが多いです。

ダリアは夏から秋にかけて咲き、その鮮やかな色と豪華な形で見る人を魅了します。

ダリアの花言葉

ダリアの花言葉は以下のように多様です。

  • 優雅:ダリアの美しい形と色は優雅さを象徴しています。
  • 感謝:特に赤いダリアは感謝の気持ちを伝えるのに適しています。
  • 華麗:豪華な花の形と色は、見る人に強い印象を与えます。
  • 威厳:ダリアの堂々とした姿は威厳を感じさせます。
  • 変化:多様な色や形があるため、変化や多様性を象徴します。


また、誕生日ごとの花言葉で言うと・・・

7月29日ダリア華麗・優雅・威厳・不安で移り気

気になったのは不安で移り気・・・紫陽花の花言葉と似ています!

少しミステリアスですよね♡

ダリアの種類

ダリアには数多くの種類がありますが、以下は代表的なものです。

  • ポンポンダリア:小さくて丸い花が特徴で、非常に可愛らしい印象を与えます。
  • カクタスダリア:花びらが細長くて鋭く、まるでサボテンのような形をしています。
  • デコラティブダリア:大きくて豪華な花が特徴で、庭園や花束に最適です。
  • シングルダリア:一重咲きのシンプルな花で、ナチュラルな美しさがあります。

ダリアの色の意味

ダリアの色によっても、それぞれ異なる意味が込められています。

  • :愛情、感謝、情熱を象徴します。
  • ピンク:優しさ、思いやり、幸福を表します。
  • 黄色:友情、喜び、明るさを意味します。
  • :純粋さ、清らかさ、永遠の愛を象徴します。
  • :威厳、尊敬、謎めいた魅力を持ちます。

ダリアの本数の意味

ダリアの花束を贈る際には、本数にも意味があります。

  • 1本:あなたは唯一無二の存在です。
  • 3本:愛しています。
  • 5本:あなたに感謝します。
  • 7本:秘密の愛。
  • 9本:永遠の愛。
  • 11本:最愛の人。
  • 13本:永遠の友情。

ダリアにまつわる伝説と歴史

ダリアに関する具体的な伝説や昔話はあまり知られていませんが、その起源や歴史にまつわる興味深い話はいくつかあります。

メキシコの伝説

ダリアはメキシコ原産の花であり、アステカ文明の時代から存在していました。

アステカ人はダリアを「アコクトリル」と呼び、食用や薬用として利用していたとされています。

アステカ人にとってダリアは神聖な花であり、宗教儀式にも使われていたと考えられています。

ヨーロッパへの伝来

18世紀末、スペインの探検家たちがメキシコからダリアを持ち帰り、ヨーロッパに紹介しました。

最初にダリアがヨーロッパに紹介されたのはスペインのマドリード植物園で、そこで「ダリア」と命名されました。

その後、ダリアはフランスやイギリスなどの他のヨーロッパ諸国にも広がり、貴族たちの庭園で人気の花となりました。

ダリアの名前の由来

ダリアの名前は、スウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネが、彼の弟子であり友人であるアンドレアス・ダール(Anders Dahl)にちなんで名付けたと言われています。

ダールは18世紀のスウェーデンの植物学者で、ダリアの研究に貢献しました。

ナポレオンとジョセフィーヌ

フランスでは、ナポレオンの妻ジョセフィーヌがマルメゾン宮殿の庭園でダリアを育てたことで有名です。

ジョセフィーヌは多くの珍しい植物を集めることに熱心で、ダリアもその一つでした。

彼女の影響で、フランスでダリアが広まりました。

花言葉の誕生

ダリアの花言葉は、その美しさと多様な形から発展しました。

特にヴィクトリア朝時代のイギリスでは、花の色や形に意味を持たせることが流行し、ダリアもその一部としてさまざまな意味を持つようになりました。

🌸 ダリアにインスパイアされたコスメ&フレグランス

ダリアは人気のお花で、しばしばコスメのイメージにも使用されることがありますよね!

5点集めてみました♡

1. マジョリカ マジョルカ 単色アイシャドウ「ダリア」

資生堂の人気ブランド、マジョリカ マジョルカから発売されている単色アイシャドウ「ダリア」は、深みのあるレッド系カラーで、目元に華やかさをプラスします。​

2. ディアダリア(DEAR DAHLIA)

韓国発のヴィーガン&クルエルティフリーコスメブランド。

ブランド名自体が「ダリア」に由来しており、パッケージも大理石柄とピンクダリアをモチーフにしたエレガントなデザインが特徴です。​

3. レルボラリオ「スフマトゥーレ ディ ダリア」シリーズ

イタリアのナチュラルコスメブランド「レルボラリオ」から、日本初上陸となる「スフマトゥーレ ディ ダリア」シリーズが登場。

​ダリアの花エキスを配合した香水やボディクリーム、シャワージェルなどがラインナップされています。

4. ジバンシイ「ダリア ディヴァン」オードパルファム

フランスのラグジュアリーブランド、ジバンシイから発売されている「ダリア ディヴァン」は、フローラルとウッディの香りが調和したエレガントなフレグランスです。​

5. サルバドール・ダリ「ダリア」オードトワレ

芸術家サルバドール・ダリの名を冠したフレグランスブランドから、「ダリア」オードトワレが発売されています。

​フルーティーで軽やかな香りが特徴で、日常使いに適しています。

まとめ

ダリアは、その美しい姿と多様な意味を持つ花として、特別な時に贈るのに最適です。

花の種類や色、本数に込められた意味を理解して、大切な人に思いを伝えてみてはいかがでしょうか。

ダリアを贈ることで、より一層感動を与えることができるでしょう♡

とても魅力的なお花ですし、お部屋に飾るのもおすすめです♪

最後まで見てくださり、ありがとうございました♡

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ リベ会員になったことをきっかけにブログを始めました♥ﻌﻌﻌﻌ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡