【#神社・御朱印】伊勢神宮と恋愛成就の関係。カップルは別れって本当?

#神社・御朱印

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

ほわおぽ(♀)

現在転職活動中の30代。

稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡

『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎

ほわおぽ

関西在住♀
駆け出しブロガーᝰ✍︎꙳⋆
\\もうすぐ2年目//
コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡
リベ会員:小金持ち目指してます!

ほわおぽをフォローする

「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」

伊勢神宮は日本の神社の中でも特別な存在であり、多くの人々が訪れる場所です。

実は恋愛成就や縁結びに関連するパワースポットとしても知られています。

ここでは、伊勢神宮の魅力や参拝方法、そして恋愛運を高めるためのアイテム「伊勢さんのお清め恋スプレー」の紹介をします♡

【PR】【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

はじめに

「伊勢神宮ってカップルや夫婦で参拝すると女性の神様だから別れさせるんじゃないの?」と聞いたことがある方もいるんじゃないかと思います。

なぜそのようなウワサ・迷信が広まったのでしょうか?

その理由をまとめてみました!

伊勢神宮にカップルや夫婦で行くと神様が嫉妬して別れるという話は、主に以下の理由で広まった迷信です。

  1. 天照大御神が女性の神様であるため: 伊勢神宮の内宮に祀られている天照大御神が女性の神様であることから、カップルを見ると嫉妬して別れさせるという噂があります。しかし、天照大御神は嫉妬深い神として描かれていないため、この説は迷信とされています。
  2. 歴史的な背景: 江戸時代には、伊勢神宮の外宮と内宮の間には大きな遊郭がありました。男性が遊郭に行くために、「女性を連れて参拝すると神様が嫉妬して別れさせる」という噂を広めたとされています。
  3. 参拝者数が多いこと: 伊勢神宮は多くの人が訪れる場所であり、その中には別れるカップルも含まれるため、ジンクスとして広まった可能性があります。

実際には、伊勢神宮に夫婦やカップルで行っても問題はありません!

むしろ、正しい参拝作法を知って参拝することで、より良い体験を得られるでしょう♡

伊勢神宮の歴史と特徴

伊勢神宮は三重県伊勢市に位置し、125の神社からなる総称です。

中心となるのは、皇室のご祖先である天照大御神を祀る内宮(皇大神宮)と、豊受大御神を祀る外宮(豊受大神宮)です。

伊勢神宮は式年遷宮という20年に一度の祭りで、新たな社殿を造り替えることで常に瑞々しさを保ち、神威を高めることを願っています。

この式年遷宮は、神社の再生とともに、参拝者にも新たな感動を与えるものです。

また、伊勢神宮は「神宮式年遷宮」として知られるこの祭りを通じて、神の住まいを新しくすることで、神々とのつながりを強めることを目指しています。

神社の周囲には、神聖な森が広がっており、自然と神々の調和が感じられます。

参拝方法とマナー

伊勢神宮での参拝は、心を清めることが重要です。

そして伊勢神宮の参拝順番は、『外宮から内宮』の順番が一般的です。

これは「外宮先祭」という習わしに基づいています。

  1. 外宮の御正宮(豊受大神宮)
  2. 外宮の別宮(例:多賀宮、土宮、風宮)
  3. 内宮の御正宮(皇大神宮)
  4. 内宮の別宮(例:荒祭宮、月読宮)

この順番を守ることで、神々への敬意を示すことができますが、観光としては自由に参拝することも可能です。

境内に入ったら

  • まず、手水で手を洗い、口をすすぎます。
  • 神前に進み、深いお辞儀を二回行い、拍手を二回打ち、最後に再び深いお辞儀をします。
ほわおぽ
ほわおぽ

通常の参拝方法と一緒です♪

その他のルールとして、神域内では禁煙や飲食を控えることが求められます。

また、伊勢神宮では参拝者が神前に供えるお供え物として、米や塩、清酒などが一般的です。

これらの供え物は、神々への感謝と敬意を示すものですのでお供えもあるといいですね˚✧₊⁎

恋愛成就のパワースポット

伊勢神宮周辺には、恋愛成就や縁結びに関連するスポットがいくつかあります。

  • 夫婦岩(めおといわ): 二見興玉神社にあり、大きな男岩と小さな女岩が繋がっている姿は夫婦の絆を象徴しています。夕日が美しいことで有名で、恋愛成就や夫婦円満の象徴とされています。特に、夕陽を見ながら夫婦岩を訪れると、特別な感動を得られるでしょう。
  • 猿田彦神社: 内宮から少し離れた場所にあり、道開きの神様として知られています。新しい出会いや恋の成功を願う人におすすめのスポットです。猿田彦神社では、恋愛成就を願うための祈祷も行われています。
  • 伊勢神宮の周辺地域: 伊勢市内には、恋愛成就に関連するお土産やアイテムが多く販売されています。これらのアイテムは、恋愛運を高めるための特別な力を持っているとされています。
ほわおぽ
ほわおぽ

むしろ恋のパワースポットやん♡

伊勢さんのお清め恋スプレー

恋愛運を高めたい方におすすめのアイテムが「伊勢さんのお清め恋スプレー」です。

このスプレーは、ご縁を感じた瞬間に空間に向けてスプレーすることで、恋愛運をアップさせる効果が期待できます。

玄関やリビングなど、生活空間での使用が推奨されています。

自分に直接かけることは避け、洋服やバッグなど持ち物にスプレーすることで効果を高めることができます。

また、「伊勢さんのお清め恋スプレー」は、伊勢神宮の神聖なエネルギーを取り入れた特別な製品です。

恋愛成就を願う人々に、心からの祈りを込めて使用することで、より良い結果が得られるかもしれません♡

まとめ

伊勢神宮は単なる神社ではなく、多くの人々が訪れる特別な場所です。

特に恋愛成就や縁結びに関連するパワースポットとしても知られています。

伊勢神宮での参拝や「伊勢さんのお清め恋スプレー」の使用によって、恋愛運を高めることができるかもしれません。

心を清めて参拝し、恋愛成就を願うことで、良い結果が得られるかもしれません。

また、伊勢神宮を訪れることで、自然と神々の調和を感じることができます。

そんな特別な場所で恋愛成就を願うことは、心に深い感動を与えることになるでしょう˚✧₊⁎

伊勢神宮への訪問を計画し、恋愛運を高めるための新たな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか♪

伊勢神宮へのアクセス

伊勢神宮へのアクセスは、鉄道やバスを利用するのが便利です。

最寄りの駅はJR参宮線の伊勢市駅で、そこからバスで内宮や外宮までアクセスできます。

また、伊勢市内には多くの宿泊施設があり、ゆっくりと観光することも可能です♪

伊勢神宮
所在地〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
営業時間: 参拝は朝5時から可能。参拝停止時間は季節によって異なる。
電話番号:0596-24-1111

伊勢神宮周辺の観光スポット

伊勢神宮周辺には、観光スポットが多くあります。

特に、伊勢市内では、伊勢うどんや伊勢海老など地元のグルメを楽しむことができます。

ほわおぽ
ほわおぽ

わたしは御朱印とポケふた♡

また、近隣には二見浦や鳥羽市など、自然豊かな観光地も多くありますので、伊勢神宮の参拝と一緒に水族館などに遊びに行くのもいいですね♪

まとめ

伊勢神宮は、恋愛成就や縁結びに関連する特別な場所です。

参拝方法やパワースポット、そして「伊勢さんのお清め恋スプレー」の紹介を通じて、恋愛運を高めるための新たな視点を得られるでしょう。

伊勢神宮を訪れることで、心に深い感動と新たな出会いを得られるかもしれません。

さぁパワーをもらいにいきましょう〜♡

最後まで読んでくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました