こんにちは!ほわおぽです🐼♡
ほわおぽ(♀)
現在携帯会社でOL。三十路。
稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡
『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎
「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」
11月に入り、あと2ヶ月で2024年もおしまいですね!
2024年は石川県の地震に始まり、夏場には南海トラフの注意報が出たりと、災害に見舞われた1年でした。
終始不安な年でしたが、それでも楽しいことがたくさんありました♡
って始まるともう2024年振り返るの!?と思われそうですが、今回は残りの2ヶ月も全力で前進するためにやり残したことがないように、やっておきたいことをピックアップしておきたいと思います!
先月にも残り3ヶ月、振り返りつつ年内目標を立てよう!と日記を書きましたが、その時よりもやりたいことが増えている現状・・・。笑
関連記事
【#日記】ほわおぽにっき 今年もあと3ヶ月とちょっと。年内目標を立てよう!
皆さんも悔いのない2024年を過ごしましょうね˚✧₊⁎
やっておきたいこと【仕事編】
2025年の春に退職することが決まっておりますので、有給休暇も加味するとあと3ヶ月程度の出勤となります。
5年ほど今の仕事をしてきましたが、なんだかあっと言う間でした!
最後に悔いの残らないように、やり残しのないように、やることをピックアップしていきます!
とは言っても年明けの1ヶ月は働くので全部終わらせる必要はありませんが・・・。
関連記事
【#お金のこと】有給休暇や引き継ぎ。退職までにやっておきたい事リスト
残りの出勤日数とかカウントしたりしながら、ちょっとずつこなしていきたいですね♪
また、まだ悩んでいる段階ですが失業保険受給中にwebライターのお仕事をもっと加速させたい!とは思ってはいるものの、それだけでは生活できないというのが現実です。
ですので、安定するまでの繋ぎは必要かなと思っています。
そこで転職サイトもちらほらチェックしていきたいな、と思っています!
失業手当をもらっている間にブログ運営・webライター頑張るというのが
理想だけど・・・。
やっておきたいこと【生活編】
どちらかというとこちらがメイン!
2024年は遊びまくった記憶が多いので、家のことをあまりできていません・・・。
この2024年の間に日常生活のことでやっておきたいことはこちら♪
と今思いつくのはこの辺りですね!
ふるさと納税
ふるさと納税の控除申請に関しては、期限がしっかり存在するので期日までに申請しないとただの寄付になってしまいます!
【PR】ふるさと納税自体をまだ行なっていない方は、まだ間に合います♪
関連記事
【#お金のこと】初心者でもわかるふるさと納税のメリットと手順
【#お金のこと】ふるさと納税のポイント付与禁止へ。今後の影響について
スマホを格安プランに乗り換え
現在私は勤務先のキャリアで優待プランでスマホ契約しています。
大容量プランが半額になるのでありがたかった・・・。
退職するとなるとこのプランで持ち続けることは不可能です。
ですので早めに格安スマホプランに乗り換えしていきます♪
格安と言っても、「それどこ?」って言われるようなブランドは使いません。
長年通信の仕事をしていたので、大手のサブブランドで検討しています。
ワイモバイルやUQモバイルやahamoですね♪
安くてギガも大容量ですので、サブブランドはすごくおすすめです。
ペルソナ5
こちらは完全に遊びの予定です。笑
せっかくもらった楽しいゲームなので、クリアしたい!
毎日パソコンに向かう時間を取るのですが、プレステに向かう時間はまぁないです・・・。
少しずつ進めて年内クリアを目指す!笑
リベシティの宿題リスト
昨年の今頃はFP3級の勉強始めるかぁ・・・とか思っていた頃ですので、その頃よりお金の貯蓄率がぐんと進みました!
今年の最大の学びはリベシティに入会したことかもしれません!
年内に〇〇万円到達!というのもひとつの目標ですね˚✧₊⁎
ちなみに現在の進行度はこんな感じ⇩
貯める力を完了させて、残りは並行しながら進めています♪
もうすぐ両学長の改訂版お金の大学も届くので楽しみですね♡
事業用口座・クレジットカードを用意する
少しお仕事に絡むのかな・・・?と思うのですが、今後のために事業用の口座とクレジットカードを年内に作ろうと思っています。
私はSBIコンボで開設しているので
で揃える予定です。
関連記事
【#お金のこと】フリーランスのなり方と道筋 自由と責任のバランスを求めて
退職後にスムーズにスタートできるように準備をしていきたいですね!
終わりに
思い返すと「あ、メルカリで断捨離もしたいな」とかも出てきたんですが、特に優先のものを書かせていただきました。
メルカリなんかでの出品は本当のスキマ時間で出せますし、売れたらスキマ時間で発送もできますし、メルカリは日常生活の一部すぎてピックアップしませんでした!
まずはふるさと納税の控除申請から始めていきたいと思います♪
私はさとふるアプリでワンストップ特例制度で申請するので、また画面遷移なんかもお伝えできたら・・と思っています!
「やらなきゃ」と思うとしんどいので、自分のペースを大切にしながら進めていきましょう。
最後まで読んでくださりありがとうございました♡