※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。収益はブログ運営費に充てています。
こんにちは!ほわおぽです🐼♡
気づけばもう一年の半分が終わってしまいました。
2025年は、私にとって「変化と再出発の年」になりそうだなと、今振り返ってしみじみ感じています。
この半年は、今までにないくらい自分の時間がたっぷりあって、その中でゆっくり自分と向き合えた貴重な時間でもありました。
記録として、そしてちょっとした備忘録として、ここに残しておきます。
🐉1月|狩猟魂、再燃。
年明け早々、私は前作の『モンスターハンターRISE』をせっせこプレイしていました🎮
というのも、次作『モンハンワイルズ』の発売が間近ということで、その前に腕を磨いておこう!という気持ちで、年始からせっせと狩ってました。笑
ゲームと仕事の両立って、意外と楽しい!
仕事はそこそこ忙しかったけど、帰ってきてからPS5の電源を入れて、あの音楽を聴いた瞬間にスイッチが切り替わる感覚が心地よかった👏
♨️2月|城崎温泉と、週末だけの出勤生活。
2月はちょっとイレギュラーな働き方に。
有給消化期間に入ったことで、平日はまるっとお休み、土日だけ出勤という贅沢(?)な働き方に突入。
時間に余裕ができて、ふと「今のうちに旅行行けるやん」と思い立ち、彼と城崎温泉旅行を決行!
温泉でゆっくりできたし、浴衣でぶらぶら歩いたのも楽しかったなあと思い出します✨
これまでせかせか働いてきた分、こういう「何もしない贅沢」みたいな時間が本当に心に沁みました✨
🎮3月|1ヶ月まるまるお休み!全力で遊ぶ月。

この月は、ついに有給フル消化で「自由の身」に!笑
『モンハンワイルズ』がとうとう発売されて、毎日朝から晩まで狩猟三昧の日々が始まりました!笑
ちなみに私はPS5持っていなかったのでこれきっかけでPS5デビューしました👏
「やらなきゃいけないこと」から完全に解放されて、自分が「やりたい!」と思うことだけに時間を使える日々って、何よりも贅沢。
そういえば、カプコンTVのモンハンの特番で土佐兄弟のお兄ちゃんとオンラインプレイ一緒にさせてもらったのはいい経験✨笑

もちろんゲームばかりじゃなくて、伊勢神宮へお参りに行ったり、久しぶりの友人たちと再会してお茶したり、いろんな意味で心の充電ができた1ヶ月でした。
🌸4月|退職。そして、ふと見えた「次」の選択肢。
完全退職。
どこかホッとした気持ちと、ちょっとした不安が入り混じっていた。
「次に何をしようか」「何を大切にして働いていきたいか」って考え出すと止まらなくて、頭がちょっとぐるぐるしました🌀
でも、ふと「ドラッグストアで働いてみたいかも」と思い出しました。
現にコスメ関連の記事を書いたりするくらいコスメが好きですし、私には事務のような働き方は向いていないことはわかっているので、やっぱり接客販売だ!と思いました。
そんな風に思って、中旬ごろから登録販売者の勉強をスタート!
👇 勉強するために購入したテキストはこちら💁♀️
程よくイラストが入っている点と、持ち運びに便利な「頻出・重要項目 総まとめハンドブック」がかなり優秀です👏
🌿5月|ゆるく動き出す月。自分のペースで、でも確実に。
少しずつ生活のリズムが整ってきて、気持ちにもゆとりが出てきた5月。
御朱印を集めに行ったり、ハローワークに行って求人を覗いてみたり、少しずつだけど社会とまた関わりを持ち始めたかな?と思います!
とはいえ、まだ焦る時期じゃない。
勉強もマイペースに進めつつ、PS5で遊ぶ時間もちゃんと確保して、自分なりのバランスで日々を過ごしていました。
「ゆるいけど、ちゃんと地に足ついてる」みたいな状態で、でも「失業手当だけだと厳しい…!」と感じた5月でした!
🎂6月|勉強とご褒美の日々。そして、レベルアップ!
登録販売者の勉強も、いよいよ本腰を入れ始めた6月。
毎日、午前・午後でしっかり時間をとって勉強して、終わったらご褒美のゲームタイム✨
「終わったら遊べる!」って思えると、意外と集中できる。(子供か🖐️)
そして今月は誕生日!
年を重ねるのはあんまり好きじゃなかったけど、最近は「レベルアップ」だと思えばちょっと楽しくなってきたかもしれません。笑
自分が自分らしくいられる年の重ね方を、これからもしていきたいですね〜✨
ちなみに、誕生日プレゼントでもらった「エルデンリング」が面白すぎる♡
✨この半年を振り返って。
振り返ってみると、仕事を辞めたばかりの半年ってもっと不安でいっぱいになるかと思っていましたが、何にもしない日々をつくらず、目標を持って進めていくことで変な不安は持つことがなかったです!
思った以上に充実していて、自由で、心がほぐれていたように感じます🎵
そして半分ゲームしとるな🎮。笑
もちろん不安がゼロなわけじゃないけど、「次に向けて進んでいる実感」があるからこそ、気持ちも落ち着いていると思います。
2025年後半は、きっと動き出すフェーズ!
焦らず、でも止まらず。自分のペースで、ちゃんと進んでいこうと思います🌿
そして7月は勝手に就活月間だと思っていますので、頑張ります〜💪
また成果の程もこちらで紹介できたら…と思っています!
最後まで読んでくださりありがとうございました✨