こんにちは!ほわおぽです🐼♡
ほわおぽ(♀)
現在携帯会社でOL。三十路。
稼ぐ力をつけるため、2024年4月からブログをスタート!
毎日投稿を頑張っています♡
『目指せ在宅勤務』のために日々奮闘中です˚✧₊⁎
「本ブログではアフィリエイト広告を利用しています」
ノーファンデーションメイクが注目を集める中、素肌美人を目指す方が増えています。
ファンデーションを使わずに美しい肌を演出するには、適切な下地やコスメアイテムの選択が重要です。
この記事では、ノーファンデーションのメリットや、おすすめの下地、コスメアイテムをご紹介します。
ノーファンデーションのメリット

ノーファンデーションメイクには、以下のようなメリットがあります。
ノーファンデーションのための基礎肌作り
美しいノーファンデーションメイクを実現するには、日々のスキンケアが重要です。
以下のポイントに注意しましょう。
- 丁寧な洗顔:毛穴の汚れをしっかり落とし、清潔な肌を保ちます。
- 保湿ケア:化粧水や乳液でしっかり保湿し、乾燥を防ぎます。
- 日焼け対策:UVケア製品を使用し、シミやくすみの原因となる紫外線から肌を守ります。
- 角質ケア:定期的に角質除去を行い、なめらかな肌表面を維持します。
- バランスの良い食事:ビタミンやミネラルを含む栄養バランスの良い食事で、内側から肌を整えます。
おすすめの下地
ノーファンデーションメイクの要となる下地。おすすめの商品をご紹介します。
おすすめのBBクリーム・CCクリーム
BBクリームやCCクリームは、ファンデーションよりも軽い使用感で、ノーファンデーションメイクに最適です♪
その他のおすすめコスメアイテム
ノーファンデーションメイクを更に美しく仕上げるためのアイテムをご紹介します。
ノーファンデーションメイクのコツ

- 化粧下地の選択:肌タイプに合った下地を選び、ムラなく塗布します。
- コンシーラーの使い方:気になる部分のみに薄くのせ、指でなじませます。
- フェイスパウダーの活用:Tゾーンを中心に薄くのせ、テカリを抑えます。
- ナチュラルなポイントメイク:アイメイクやリップは控えめに、自然な印象を心がけます。
- スキンケアの重視:メイク前のスキンケアをしっかり行い、肌状態を整えます。
ノーファンデーションメイクは、肌本来の美しさを引き出すことができる素晴らしい方法です。
適切な下地やコスメアイテムを選び、日々のスキンケアを怠らないことで、素肌美人への道が開かれます。
自分に合った製品を見つけ、ナチュラルで健康的な肌を手に入れましょう˚✧₊⁎
ノーファンデーションメイクは、単にファンデーションを使わないだけでなく、肌への優しさと自然な美しさを追求するメイク方法です。
肌本来の輝きを引き出し、自信を持って過ごせる素肌美人を目指しましょう!
適切な製品選びと日々のケアを続けることで、きっと理想の肌に近づくことができるはずです!
まだ発売は先になりますが、SK-IIから発売されるCCクリームがとんでもなく美しい仕上がりになりそうですね・・・!
わたしも脱⭐︎ファンデーションできちゃうかも!!笑
30mL・9900円と流石のSK-IIですが、気になる商品ですね♡
最後まで読んでくださりありがとうございました!