※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。収益はブログ運営費に充てています。
こんにちは!ほわおぽです🐼♡
夏はメイクが崩れやすくて大変…そんな悩みを解決するのが「ノーファンデーションメイク」!
実は今、“ファンデを塗らない方が崩れにくい”という声が増えているんです。
2025年は、SK-IIの新作CCクリームをはじめとする高機能ベースアイテムが大充実!
この記事では、汗や皮脂に負けないおすすめ下地・BB/CCクリーム・コンシーラーなどを紹介します♡
夏こそ「ノーファンデーション」が正解な理由
- 重ね塗りしないから崩れにくい!
- 毛穴詰まりや肌トラブルを回避できる
- 軽やか&ナチュラルで好印象
- 朝のメイクが時短&楽ちん♪
【推し!】2025年夏の主役♡SK-IIのCCクリーム
🔥SK-II スキン フィニッシング CCクリーム(30mL・9,900円)
美肌加工されたような透明感、光を纏ったようなツヤ。
「素肌なのにきれいすぎる」を叶える今年の最注目コスメ!
✔ SPF効果あり
✔ シミや色ムラも自然にカバー
✔ しっとり&崩れにくい処方
✔ 発売前からSNSでも話題沸騰!
「これでファンデいらないかも…!」という声多数。
→ 話題のSK-II CCクリームを見る
汗・皮脂に強い!崩れにくい下地【2025年夏版】
●プリマヴィスタ スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止(トーンアップ)
夏のベースメイクの定番!
崩れにくさを追求した処方で、テカリやヨレを徹底ガード。
今年のトレンド、ラベンダー下地💜
●マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO
皮脂を吸着してさらっと快適な肌に。
暑い日の外出や、長時間メイクにぴったり。
●アリィー クロノビューティ カラーオンUV
日焼け止め+カラー補正+化粧下地が1本に。
パール感が肌を明るく見せるので、ファンデなしでも安心。
●エテュセ フェイスエディション(プライマー フォーオイリースキン)
毛穴と皮脂を同時にカバーするプチプラ名品。
小鼻やTゾーンだけに部分使いもおすすめ。
水色のパッケージは夏のクールタイプ🧊
このシリーズ好きすぎる…♡
ファンデいらずのカバー力♡おすすめBB・CCクリーム
●ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクションBB
敏感肌OK、SPF50+の高UV効果。
肌色を均一に整え、ナチュラル美肌に見せるBBクリーム。
特に敏感肌の方におすすめ☝️💡
●マキアージュ ドラマティック ヌードジェリー BB
ぷるぷるのジェルが肌にピタッと密着。
崩れにくい&ツヤ肌仕上げで、夏にぴったり!
●アスタリフト BBクリーム
軽やかにのびて、薄膜カバー。
保湿力が高く、乾燥崩れが気になる人にも◎。
●脂性肌✖️プチプラ で1番のおすすめは…
プチプラ大好きな私がプチプラでおすすめするなら「FASIO エアリーステイBBクリーム」をおすすめします♡
脂性肌の私にはピッタリ!程よくカバー力もあり、厚塗りしたくない時にはこれを使います✨
☝️ノーファンデ派のための+1アイテム
ノーファンデや、BBクリームだけだとカバー力や血色感に不安がある…という方には、おすすめプラスワンアイテムを✨
カテゴリ | 商品名 | 特徴 |
---|---|---|
コンシーラー | &be ファンシーラー | 明るさとカバー力を両立、汗に強い処方 |
フェイスパウダー | NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー | 薄づきで肌に密着、ツヤとサラサラ感キープ |
ハイライト | ローラ メルシエ ローズグロウリキッド | 濡れたようなツヤで“素肌が綺麗”な錯覚 |
チーク | セザンヌ ナチュラルチークN | ナチュラル発色で夏肌に血色感をプラス |
リップ | DIOR アディクト リップ グロウ オイル | 唇の水分に反応して自然な色づきとツヤを演出 |
崩れないノーファンデメイクのコツ
- スキンケア後はしっかり浸透させてからメイクを始める
- テカリやすい部分は部分下地や皮脂防止下地を重ねる
- スポンジで叩き込むように塗るとヨレにくい
- パウダーは“のせすぎ注意”、Tゾーン中心に軽く
まとめ|素肌感 × 崩れにくさのベストバランスで夏を乗り切ろう♡
今年の夏は、「重ねない・崩れない・でもキレイ」を叶える
ノーファンデーションメイクが大本命!
中でも、SK-IIのCCクリームは夏メイク革命レベルの仕上がりです。
しっかり対策をすれば、猛暑の中でも理想の“素肌美人”が叶います♡
\自信のある素肌で、最高の夏にしよう!/
ノーファンデでも崩れないベースメイクで、
「もうファンデには戻れない♡」そんな夏を過ごしてみてください♪
最後まで読んでくださりありがとうございました!