※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。収益はブログ運営費に充てています。
こんにちは!ほわおぽです🐼♡
乾燥が気になる冬は、手元のケアが美しさのカギ。
最近のハンドクリームは、保湿だけじゃなく「美白ケア」「香り」「敏感肌対応」など、目的に合わせて選べる時代になりました✨
そこで今回は、美容専門誌や皮膚科医のおすすめを参考に、用途別の人気ハンドクリームを徹底比較。
あなたの「手肌の悩み」に寄り添う1本を見つけてください🩵
🌿乾燥・手荒れ対策におすすめ
ガサガサ・ひび割れなど、深刻な乾燥にはやっぱりビタミンEや抗炎症成分配合タイプ。
しっかり潤って手荒れを防ぎ、うるおいが長続きします。
| 商品名 | 特徴 | 価格帯 | 
|---|---|---|
| アトリックス メディケイティッド エクストラクリーム | 撥水膜で手荒れ防止・高保湿・ビタミンE配合 | プチプラ | 
| アベンヌ 薬用ハンドクリーム | 温泉水ベースでしっとり・無香料・抗炎症成分 | 中価格 | 
| ユースキンA/ユースキンhana | ビタミンE・グリチルリチン酸で荒れに強い | プチプラ | 
| ニベア クリーム(缶・チューブ) | 定番・全身にも使用可 | プチプラ | 
💬編集メモ:
ユースキンは冬のレスキューアイテム。寝る前に塗ってコットン手袋をすると、翌朝ふっくら手肌に。
アトリックスは水仕事の多い方にもおすすめです!
💎美白・エイジングケアをしたい人に
手元は年齢が出やすいパーツ。
乾燥による小ジワやくすみが気になるなら、美白&ハリケア成分入りをチェック✨
| 商品名 | 特徴 | 価格帯 | 
|---|---|---|
| コーセー インフィニティ ビューティハンドセラム ホワイト | 美白有効成分&シワケア | 中価格 | 
| アルブラン 薬用美白ハンドクリーム | シミ・そばかす予防・乾燥も防ぐ | 中価格 | 
| アトリックス ビューティーチャージ ハンドクリーム | 美容液成分コエンザイムQ10配合で、塗るたびふっくら。 | プチプラ | 
💬編集メモ:
“手の甲がくすむ”という人は、美白ハンドクリームを夜ケアにプラス。
香り控えめのものを選べば、職場でも使いやすいです🌙
🫧敏感肌・無香料タイプ
刺激を感じやすい肌には、低刺激&無香料タイプが安心。
セラミドや温泉水ベースのアイテムは、皮膚科医にも人気です。
| 商品名 | 特徴 | 価格帯 | 
|---|---|---|
| キュレル ハンドクリーム | セラミドケア・低刺激処方 | 中価格 | 
| メンソレータム 薬用ハンドベール | 医薬部外品で刺激少なめ | プチプラ | 
| アベンヌ 薬用ハンドクリーム | 無香料・敏感肌にも安心 | 中価格 | 
💬編集メモ:
水仕事やアルコール消毒で荒れがちな人は、キュレルのセラミドケアでバリア機能をサポート✨
やさしい使い心地で、手をいたわりたい日にぴったり。
🌸香り重視・リッチ系
ハンドクリームを「香水代わり」に楽しみたい人も増えています。
香りで気分をリフレッシュしたいなら、天然精油やフローラル系を。
| 商品名 | 特徴 | 価格帯 | 
|---|---|---|
| ロクシタン シア ハンドクリーム | シアバター配合・上品な香り | やや高価格 | 
| ジルスチュアート ハンドクリーム | フローラル系&可愛いパッケージ | やや高価格 | 
| イソップ アロマティックハンドバーム | 精油の香り・スタイリッシュな印象 | 高価格 | 
| クナイプ グーテナハト ハンドクリーム | ハーブ香&リラックス効果 | 中価格 | 
💬編集メモ:
香りで選ぶなら、SHIROのハンド美容液も人気🌿
「香水より自然で、でもふわっと香る」そんな控えめな香り方が好印象です。

🌙寝る前・集中ケア
寝る前のひと塗りで翌朝の手が変わる✨
濃密な保湿成分が夜の間にじっくり浸透します。
| 商品名 | 特徴 | 価格帯 | 
|---|---|---|
| アトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア | 濃厚保湿・翌朝ふっくら | プチプラ | 
| ザーネ クリームE | ビタミンE強化で血行促進 | プチプラ | 
| エクシア AL グランドエターナルハンド | ラグジュアリーで高密着 | 高価格 | 
💬編集メモ:
ナイトケアなら「手袋パック」もおすすめ🧤
ナイトスペリアは寝ている間に美容液のように浸透して、朝のハリが違います。
💐まとめ
ハンドクリームは「いつ・どんな時に使うか」で選び方が変わります。
- ✨しっかり保湿したい → アトリックス・ユースキン
- 🌿敏感肌さんには → キュレル・アベンヌ
- 💎エイジングケアには → コーセー・アルブラン
- 🌸香りで癒されたい → ロクシタン・ジルスチュアート・SHIRO
気分やシーンで使い分けて、手元から冬のキレイを守りましょう🤍
毎日のハンドケアが、“自分をいたわる小さなご褒美”になります🫶
ちなみに私はハンドクリームをあまり使わないのですが…
その理由はやはり「ベタつくのが嫌だから」です。
おやすみ前のスマホを触らないタイミングなどでアトリックスなどを使用しています✨
日中どうしても塗りたい時はベタつかなくて感動した「EVERYYOU」のCICAハンドクリームを使用しています!
保湿力はアトリックスとかと比べてかなり低いけど、さっぱりかつ潤いのある水分系が好きな人にはおすすめです☝️
金木犀の香りは実はあまり得意ではない私ですが、このハンドクリームはほのかに香る程度なので、匂いが得意ではない方にもおすすめです☺️
ただし、本当に乳液を塗った時のような感じで、保湿力は皆無。賛否あります。笑
実際アットコスメのレビューでも同じ感想の方が多かったです💬
それでも手に潤いを与えたきときには試してみてください✨
参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

 
	
 
	
 
	
 
	
 
 
	
 
	
 
	
 
	
 
	
