#レビュー

レビュー:NILE FRAGRANCE香水レビュー|「ROUGE VANILLE」ほかおすすめ5選

こんにちは!ほわおぽです🐼♡

香水は毎日の気分を上げてくれる大切なアイテム。

でも、デパコスは値段が高くてなかなか手が出せない……そんな方におすすめしたいのが、日本発のフレグランスブランド NILE FRAGRANCE(ナイル)

手に取りやすい価格帯ながら、ボトルデザインはおしゃれで、香りの完成度も百貨店コスメ級。

実際に私も「ROUGE VANILLE」という香りを購入したのですが、まさにデパートの香水売り場に広がるあの高級感のある香りにすっかり惚れ込みました。

今回はその魅力と、他のおすすめフレグランスをご紹介します 🌸

🌿 NILE FRAGRANCEとは?

NILE FRAGRANCEは、日本発の新鋭フレグランスブランド。2023年に多数の香りを展開し、一気に注目を集めました。現在は20種類以上の香りをラインナップしており、フローラルからウッディ、バニラ系まで幅広いジャンルをカバーしています。

価格は手の届きやすい設定なのに、パッケージはシンプルで洗練されており、手元にあるだけでインテリアの一部になるような美しさ。プチプラ感がなく、香りも「しっかり作り込まれている」と感じられるのが大きな魅力です 💎

❤️ 私のお気に入り!ROUGE VANILLE(ルージュ・バニーユ)

購入したのは「ROUGE VANILLE」。
トップノートはベルガモットやタンジェリンがはじけるように爽やかに香り、続いてジャスミンやバニラの甘さが広がります。

最後にはアンバー、ムスク、サンダルウッドが落ち着きと温かみを添え、余韻まで上質。

実際につけてみて驚いたのは、その“高級感”。
まるでデパコスの香水を纏っているようで、お値段以上の満足感が得られます。
SNSや口コミでも「リッチで暖かい」「高級ブランドに負けない」と話題になっていて、まさに“当たり”の一本でした ✨

🌸 他のおすすめフレグランス

NILEは香りのバリエーションが豊富。気分やシーンによって選び分けられるのも魅力です。いくつか注目の香りをご紹介します。

  • 🌸 Cherry Blossom(チェリーブロッサム)
    春の桜を思わせる華やかで可憐な香り。軽やかで女性らしく、日常使いしやすい一本
  • 🌼 Flora(フローラ)
    フローラルの王道を楽しめる香り。やさしい印象で、オフィスやデートなど幅広いシーンにマッチします。
  • 🌳 Diana Oak(ダイアナオーク)
    ウッディで落ち着きのある香調。男女問わず使えるユニセックスな雰囲気が魅力です。
  • 🍃 Green Tea(グリーンティー)
    爽やかで軽快なグリーンティーの香り。リフレッシュしたいときや暑い季節にぴったり。
  • 🍊 Kinmokusei(キンモクセイ)
    日本の秋を象徴する金木犀の香り。懐かしさと甘さが心地よく、季節感を楽しめます。

✨ まとめ

NILE FRAGRANCEは、プチプラとデパコスの“いいとこ取り”をしたようなブランド。

私自身、ROUGE VANILLEを実際に使ってみて「これはリピートしたい!」と感じましたし、他の香りにも挑戦したくなりました。

おしゃれなパッケージと、手に取りやすい価格、そして百貨店コスメ級の香りの完成度。
香水初心者さんにも、コレクションを増やしたい香水好きさんにもおすすめです。

「毎日の気分を香りで変えたい」「おしゃれな香水をコスパよく楽しみたい」──そんな方は、ぜひNILE FRAGRANCEをチェックしてみてください 💐
きっとお気に入りの一本に出会えるはずです。

👉 NILE FRAGRANCE公式サイトはこちら

最後まで読んでくださりありがとうございました!

ABOUT ME
ほわおぽ
関西在住♀ ブロガー2年生ᝰ✍︎꙳⋆ コスメ・美容や花言葉のこと書いています♡ 毎日更新中✏️